2020-07-25
お知らせ
- TOP
- お知らせ
明日7月26日 TOYAMA2020中学校交流大会剣道競技開催です。
久しぶりのの投稿です。
コロナウイルス感染症の感染拡大により、
学校が休業となり部活動もできず全中を含めすべての大会が中止となりました。
剣道部に所属している生徒の皆さんにとって「厳しい時間」だったと思います。
もちろん保護者の皆さんも「辛い時間」を過ごされたと思います。
しかし、6月に入り「新入生」が夢と希望を抱いて剣道部に入部してくれました。
例年より剣道部に入部してくれた生徒は多く感じます。
※来店される方をみると約3割増えているような?
なぜ増えたか?
来店された新入生に聞いてみました。
私の予想では「鬼滅の・・・」の影響では?と思っていましたが
「部活動紹介のときの先輩がすごくカッコよかった!」
「袴姿!他の部活と姿勢が違う」
「一瞬で尊敬した」
等、剣道部の先輩たちの姿、取組み方をみて入部したという新入生が多いことに驚きました。
皆さんがやってきた「剣道」が間違っていなかったという証拠ですね。
本当に素晴らしい!私も一剣道人として本当にうれしいです。
そんな皆さんの大会が開催されます!
【TOYAMA2020中学校交流大会】
例年の熱中症対策に加え「新型コロナウイルス感染症」対策を講じての初めての大会開催です。
戸惑うことは多いと思いますが、
開催運営していただく富山市中体連剣道専門部の先生方
保護者、部活動顧問の先生、部活動の仲間たち
に感謝して、勝敗以上に各自のこれまでの取組み・努力を表現して最高の大会にしてほしいですね。
2020-06-15
新入部員(剣道部)の皆さんへ
2020-06-04
「対人稽古自粛」解除されましたね!6月10日から
2020-06-01
学校始まりましたね!稽古の準備を。
2020-05-18
マウスガード、クリーンマスクの入荷情報
5月11日開店!反転攻勢「コロナに負けるなキャンペーン」実施します。
皆様お待たせしました!
富山県からの要請により休業していましたが、明日5月11日(月)から開店します。
創業以来これほど長く「休業」したことがなく、お客様にお会いできないことが
こんなに「悲しい、寂しい」ことかとかなり落ち込んでました。
反転攻勢です!
私たち小売店も大変な状況にありますが、武道具メーカーも同様に厳しい状況です。
そこで、昇陽堂(サンプレイス)では「コロナに負けるなキャンペーン」を実施します!
期間 5月11日(月)から
※ ホームページ・Facebookを見ていただいたお客様だけに「在庫処分価格」で販売します。
必ず「ホームページ・Facebook」を見たと伝えてください。(店主に伝えてください)
いままでにない「ビックリ」される価格ですよ。
店内商品
〇 剣道防具(セット・単品)
金∞ 峰・天(ミツボシ)
Jw、金∞、天 各種胴
峰アスリート小手
等、その他商品すべてを在庫処分価格で販売!
※ 在庫のみ サイズ限定です。
〇 剣道衣・袴
最高級袴 三恵「禅」シリーズを含む、その他商品を在庫処分価格で販売!
※ 在庫品のみ サイズ限定です。
〇 竹刀
最高級真竹竹刀等 各種仕組竹刀
店内にあるすべての「竹刀」を在庫処分価格で販売!
※ 対象外商品は、防具修理・防具クリーニング・一部小物です。
店舗内は「除菌」完了。
マウスガード入荷完了。
商品購入の方に無料プレゼント用マスク(ごくわずかですが)準備完了。
皆様のご来店おまちしてます。絶対に「密」にはなりませんよ(笑)
2020-05-09
休業要請5月10日まで延長。
店主のブログ(京都大会への思い)
昨年の今、長女と二人で「京都大会」に行ってきました。
しかし、今年は・・・・・。残念でなりません。
最初の京都大会は、大学2年になった時です。
富山の片田舎から東京に出て「素晴らしい剣道」に魅せられ
自分の剣道が変わってきてた時に「京都大会」に出会いました!衝撃でした!
34年前のことですが鮮明に憶えています。
例えば
・圧倒的に稽古・立ち合いで存在感(強さ・怖さ)があった谷口先生
・その谷口先生との立ち合いで一歩も引かず技と気を放つ先生方
・松原先生の美しく気品のある華麗な剣風に魅了され
・新進気鋭の松田先生が先生方へ懸る稽古の素晴らしさ 等。
富山の板橋先生の立ち合いを拝見させてもらったのも思い出です。
県内で稽古を拝見する機会がなかったのですが「素晴らしい面」みせてもらいました。
私の「剣道観」はすべてここ(京都大会)にある。
やはり剣道の「香」は必要ですね。
その京都大会が開催されないことは最大の損失ですね。(もちろんしかたないことですが)
今年、最高の状態の先生方(年齢的、円熟期等)を拝見できなかったのは本当につらい!
サンプレイスには古い剣道誌、京都大会写真集等ありますので興味のある方
是非お立ち寄りください!
2020-05-03
マウスガードいかがですか?
2020-04-27
ゴールデンウイーク突入ですが
2020-04-24
臨時休業のお知らせ
2020-04-19
面布団のカットと小手張替え
店主のブログ(少年剣道関係)
令和2年3月28日 富山市ジュニア強化稽古会最終日
この稽古会で令和元年度のジュニア強化の行事が終了。
約80名の少年剣士が集まり、いつも通り「素振り」「切り返し」「懸り稽古」。
稽古終了後、少年剣士全員に「今の状況」「今後について」等話しました。
今は中学1年生である6年生全員とひとりひとり一言ではありますが言葉を交わしました。
3年生の時から参加して最初は切り返しで苦労していた子供たちも6年生になったら
下級生の模範となる稽古をしてくれるまでに成長してくれました!
みんな元気かな?
本年度のジュニア強化部門の予定は一切たてていません。
今は一生懸命みんなを守ってくれている家族に感謝して自分のできることを(自分でも考えて)
がんばってください!
戦後の剣道「禁止」ではなく今は「自粛」、我慢するときです。
必ず剣道ができる時がきます(いつになるか?)そのとき「最高の稽古会」をみんなで作りましょう!
もちろん中学生も含めてですよ。
2020-04-17
小手の修理 直ぐにできます!
2020-04-17
本日も投稿します!マスクの反響
本日は定休日です。暇なので投稿します!
本日は定休日ですが、この時期不要な外出ができないので時間が余ってます。
なので投稿!
今年は営業中も例年とは違い時間を持て余しています。
その時間を使って
面手拭いを利用して「マスク」を作成しました!
これまで20枚位作成しましたが、ご来店のお客様には好評ですよ。
県外の武道具店でも作成して販売している所はたくさんあるみたいです。
サンプレイス(昇陽堂)では販売はしてません。(素人作成の物なので)
本来のマスクの効果があるかわかりませんし。
ご来店の方に「無料」でプレゼントしてます!
こんな感じです。
興味がある方は是非! 近くにお越しの際はご来店ください。
数も少なく(3.4枚程度なので)ないときもありますが。
2020-04-14
本日アップした「剣道用マスク」にお問い合わせ頂きました!
2020-04-14
各剣道具メーカーの最新カタログ届きました!
2020-04-14